さて、今日も始めましょうか。
FFコラボが始まりましたね!
以前の記事にも載せましたが、私は10が一番好きでした♪
なので、どうしてもユウナとティーダが欲しい…。
少しぐらいの課金なら・・・と悪魔がささやき
レッツGO・・・
クラウドは出ませんでしたが
無事、それ以外は出てくれました♪
あとは、ティーダとユウナのハイパーを作って
私の物語はおしまいかな・・・(笑)
ということで
今日もちまちま天空回りつつ、進めればと思います~♪
明日と明後日は旅行に行ってくるので
更新は出来ないと思います。では~
現在のランクは522です。
600まで78!
スポンサーサイト
さぁ、始めましょうか。
日曜日はゆっくり休みました。
日頃の疲れはそこまで溜まっていないので、特に必要のないお休みですね。(あくまで若いうちだと思ってる。)
さて、パズドラのアップデートきましたね。
どれどれ、どうかな?
一番期待していたリザルトスキップ機能
やってみた感想、天空とかは重宝するけど
星宝とかって・・・ねぇ・。
現在のランクは521です。
さぁ、始めましょう。
昨日のノマダンでの+は85個でしたー!
一時間で40個落ちるのは、土日なので
結構落ちた方じゃないかな??
とりあえず、今日も少し忙しいのでここまで^^;
現在のランクは518です。
600まで82!
さ、始めましょう。
今日は12時からノーマルダンジョンでの+卵ドロップ率が3倍!ということで
周回必須ですね。
今回も私は天空を周回する予定ですが
皆さんは主にどんなダンジョンを周回されているのでしょうか?
今日、明日と少し忙しくなりそうなので今日は簡単にここまでです。
+総数は明日のお昼頃に更新出来れば良いですね。
現在のランクは516です。
600まで84!
さ、始めていきましょうか!
天元の周回には攻撃プラスの数が相当数必要であることは
ネット上に書いてあったので、理解することが出来ましたが
なぜかプラスを集めていると
攻撃+だけ落ちない・・・。んなばかな・・・。
これは、ぷらマラあるあるなのではないでしょうかね。
バラバラに合成してしまうと
どれかのステに偏りが出てしまうというあれです。(分かる人はきっとわかると思う。)
ある時友人に
「パズドラのほかに面白いゲームないのかよ・・・最近さすがに飽きてきたからさー」みたいな発言をされたので
「自分に合ったゲームを探せば良いだけじゃないかな?」と私は言ったわけで。
友人は「結構探してみたんだけど、なんでかDLが遅かったり、快適じゃないんだよねぇー」とのこと。
「だったらいっそのこと、ゲームはゲームでも、自分の体を動かすゲーム(スポーツ)でも始めたら?」とアドバイス。
友人は面倒くさそうな目になって
「そりゃー運動出来るのは良いけどさぁ・・・面倒じゃん?動かずに楽しめるゲームないのか?パズドラ以外で」
私は「と言われましても、私はパズドラのほかには戦国ixaとかしかやってないし・・・
暇つぶしだったら最近話題のねこあつめでもやってみらどう?」と言ってみましたよ・・。
すると友人は
「えー?猫あつめって放置ゲーでしょ?そういうのは嫌なんだよねぇー」みたいな発言をするもんだから
私「じゃぁ他に私が助言出来るようなアプリとかアドバイスはないなー(苦笑)」ってな感じになり
友人「仕方ねぇ・・・ぷらマラでもするか・・・。」と、結局パズドラに戻ってくるのでした。オィオイ。
というわけで、今日ものんびり頑張りましょうか。
現在のランクは515です。
600まで85!!
さ!始めましょう。
さきほど、公式発表のFFコラボキャラを見てみました。
凄くカッコ良いですねぇ・・・。
私が特に思い入れがあったFFシリーズは10です。
中学生の頃に初めて買ってもらったこともあり、やりこみましたねぇ。
キャラクターでは、やはりユウナ、ティーダが好きでした。
アーロンのしぶいキャラを当時真似したりしたこともあったような・・・w
ワッカとルールーは中学生だった私でもいずれ結婚するのではないかと思っていました。
10-2で、おぉ!と感動したものです。
全てが懐かしい思い出ですが、気づけばもう10年ほど経っているのだなと改めて実感。
そりゃ歳もとるよね。(一応20代だけど・・・。)
さて、パズドラの話に戻りますが
過去最高課金はおそらくパズバトコラボの「ティンニン」でしょうね。
あれは本当に苦しい戦いだった・・・。あ、コンプ勢とかじゃないです。
今、ティンニンはスーパーだけどハイパーではない状態で倉庫番・・・可愛そうに。
いずれ覚醒でも究極でも良いから進化したら、また少し使えるんだけどなぁ・・・。
さ、仕事も後半戦
頑張っていきましょう。
現在のランクは514です。
600まであと86ランク!
さ!始めましょうか。
最近は、時間がなければ天元か天空を周回するようにしています。
天空は2回パズル
天元は1回パズルですから、暇があれば回せますね。
そして、まったく関係のない話ですが・・・
つい先ほど、トップランカーの方の経験値を見てきました。
総経験値が36億ってなんですか・・・?
私の4倍以上ありますよ?
考えてみると、500ランクになりました←これに2年ちょっとかかる。
今の総経験値の4倍で900ランク以上になる。←単純計算で8年かかる。私のペースだとね。
数学を少し嗜んでいるので
計算するのは好きですが・・・。
600ランクあたりで隠居を計画しようかな・・・w
現在のランクは513です。
おまけの更新です。
511ランクから600ランクまでの必要経験値は・・・
70073516でした。
今年が終わるまで254日ですから割り算します。
70073516÷254=275879.98....
_______≒27600
よし!以前の1日約30万経験値から23000経験値分減りました!
⇒神々1周分は確実に減った・・・。
どんどん毎日の必要経験値を減らしていって
目標としては1日10万経験値以内で年内600達成・・かな♪
モチベーションアップのため、一つはその目標をかかげていきたいと思います。
残り日数254日
現在のランクは511です。
今日もまったりやっていきましょう。
さて、新しいダンジョンが出ましたね。
火の猫龍ということですが・・・
新和神セトのスキル上げが出来るモンスターが出現する、とのこと。
コロナブラストというスキルですね。
そもそもセトを使っていない私にとっては周回する必要がないので
石を回収しておしまいです。
赤おでん3と赤ソニ2をいれてフレンドも赤おでんで終了。
猫さんの根性は、毒で解決です。
相手の行動より先に、毒の効果が優先されるため
根性発動⇒毒発動⇒終了 といった流れになります。
ご存知の方が多いとは思いますが、こちらはパッシブ効果がある
ゼウス&ヘラに有効でしたね。2T待たなければなりませんが・・・。
初めて毒で無残にも倒れていくボスを見たときは、思わず笑ってしまいました。
話が変わりますが
ランク上げのモチベーションですが、今日もノルマを達成することが出来ました。
早い話、一日1ランク上げられたら年内600越えは簡単ですよね。
ただ、折り返しと言われる850ランクの方々は相当大変だと思います。
今はまだ、余裕を持ってランク上げをすることが出来ていますが
徐々に苦しくなってくるのでしょう。
そういう時の対処法として
お友達とのパーティ編成思考や、ぷらマラ勝負が楽しいと、私は思っています。
そもそも、パズドラは完全孤独という個人ゲームではないので(メール機能があるので)
一人一人が隔離されているわけではありません。
ですが、完全自己満足ゲームであることには変わりないとも思っています。
社会一般から見て、3000万DL以上のスマホアプリゲームというのは凄いことですし
もはや知らない方は少ないのではないでしょうか。
しかしながら、去年の夏
私の仕事先の本部の上司の方は、パズドラ自体知りませんでした。
私自身も生徒からパズドラの存在を教えてもらわなかったら、プレイすらしていなかったことでしょう。
ゲームにまったく興味がない方もいれば大人になってもゲームが好きな人は存在しています。
私はどちらかと言えば、ゲームは好きなタイプだったので
おススメだ、などと言われればとりあえずプレイしてみる人です。
ただ、今はもうそういったことにも飽きてしまい
他のゲームにふれるということが少なくなってしまいました。
今は目標を一つかかげて頑張っていますが
この目標を達成したときに
その次の目標を、どのように設定していくのかが
今私の悩みの種だったりします。
長くはなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。
また明日、ちまちまプレイしていきますのでよろしくお願いします。
現在のランクは510です。
こんばんは、それでは始めていきましょう。
現在、主な周回ダンジョンは
1位 機械龍の巨大基地 皇の閃爪
2位 星空の神域 神々の王
3位 天空龍の領域 深緑の空
となっております。
機械龍などは、スタミナ消費が大きく
仕事の休憩時間などにも周回することが可能なので
重宝しているダンジョンとなります。
神々の王に関しては帰宅後がほとんどで、あまり意識して周回することはありません。
最近、天空の周回がほとんどがポチポチなので捗っています。
以前紹介させていただいた
赤おでん×3究極五右衛門 究極エルドラド 赤おでん というパーティです。
進め方は
1階でエルドラド
2,3階で火3個消し
4階でエルドラド
5階で五右衛門
6~9階で槍投げ
10階でスライド 以上となります。
コツコツランクを上げていって
沢山の方とフレンドになれたら幸いですね。
では、また明日です。
現在のランクは509です。
ども、こんにちは
今日は20日で、日曜日に更新することを忘れていたものですから
今から更新です。
生放送でクリア画面のスキップが出来るようになると言っていましたね
これは周回が捗りますね^^
今後もこういったデータ内容自体のアップデートがくると良いですね^^
更新はここまでにして、お昼以降にもう一度更新しますね。
こんにちは、現在ノーマルダンジョンでドロップする+卵の確率が3倍のイベントが、実施されていますね。
そんなとき私は、天空龍1For3Fを周回します。
パーティ編成はL覚醒カグツチF赤おでん、S究極五右衛門、赤おでん3枚 です。
こちらの周回スピードは一周約90秒です。
これよりも早いスピードで回れるパーティが、カグツチout究極エルドラドinのパーティでした。
今回のパーティでは、カグツチに攻撃99のプラスが振ってあれば、1F~4Fまで緑or青or回復ドロップを消せば
敵は一掃できます。しかし、魔剣士?だったかな、あれが出たときは赤ドロップを消す必要があります。
5Fからは五右衛門、オデン×3を使用し
10Fでスライドすれば倒せます。
1時間のぷらマラで約40個~最大50個のプラス卵をゲットすることができます。
スキルマではなくても、4Fまでドロップを動かしてスキルを貯められるので
オデンや五右衛門のスキルはたまりますね。
これで一日1時間集中して周回すれば経験値もまぁまぁ美味しいですし
何か映画でも見ながらやっても失敗することはないと思います。
ちなみに、今この記事を書きながら8周することが出来ました。
普段パーティはそろっているものの、パズルするのは面倒←パズドラの本分とは・・・(笑)
という方にはおすすめですね。
さて、今日も仕事頑張りましょうか。
現在のランクは502です。
圧倒的支持を得ているのは、コインダンジョンの「機械龍ラッシュ」ですよね。
スタミナ50で経験値が5万弱と、スタミナ、時間、経験値の効率も神々を抜いて1位です。
ランクを上げたいのなら、機械龍へ行けとも聞きました。
コインや魔法石が余っている方にはおススメでしょうね。
今年の1月に400ランクになった私が主に周回していたダンジョンは
神々の王、機械龍の巨大基地 途中DBコラボダンジョン(期間限定) と別段変わりのないダンジョンです。
基本的に仕事が22時くらいまであるので、帰宅後2.3時間、起床後2時間程度で毎日5時間程
パズドラに時間を使っていたことになります。(調べてみると恐ろしい…。)
休日はあまりプレイしないことが多く、2時間程度でやめてしまっています。
最近、とある放送で半年もせずに700ランクに到達している方を拝見しました。(私は2年ちょっとで500ランク)
その方はモチベーションがとても高く、常にパズドラにふれている感じでした。
周りのフレンドの使い方もしっかり決めているようで、用がなければ切っていくスタイルで
自分のベストを常に出しているなぁ・・・と感じました。
つまるところ、どんなダンジョンを周回しようと
時間をしっかりかければ、ランクは上がります。
ただ、飽きやすい方もいると思うので
いろんなパーティを組んで、降臨やスペダンを回ると面白いと思います。
課金をする人もいれば(私は課金しています。)
無課金を貫く人もいます。
人それぞれの楽しみ方を見つけて、周りにそれを共有できる人が出来れば
今後もパズドラを楽しめるのではないかと思います。
きっと今度も、気づいたら600ランクになっていると思います。
それまでこのアプリケーションがサービス終了にならなければ良いですね。
あ、最後に最近使っているリーダーは
パンドラ、赤おでん、闇ファガン です。
闇ファガン以外はHです。
基本的に2wayが出始めたころから・・・というより闇ファガンを作ったところから
ランク上げに専念してみようと思ったんだっけな・・?
4個消しだけで10万以上の火力が出るのは、サクサク感があって楽しいですよ。
先制があるダンジョンでは不利ですが、楽しめると思います。
長くなりました。また、明日よろしくお願いいたします。
さて、続きを書いていきます。
現在私のランクが500なので
600ランクまでの経験値を計算します。
すると
76554263でした。
そして、年内達成が目標なので今日からの残り日数を調べます。
すると258日であることが分かりました。
あとは先ほどの必要経験値を日数で割れば
一日当たりの必要経験値数が求められますね。
76554263÷258=296721… となりました。
以上から
一日に約30万の経験値を稼げば、年内ランク600達成は可能であることが分かりました。
神々の王で計算すると1周が約12000程度なので、25周すれば良し。
機械龍は1周が約50000程度なので、6周すれば良し。
ただし、機械龍に関しては石の消費が激しいので考えない・・・かな。
さて、頑張ってみましょうか。
ただいまのランクは・・・500です。
こんにちは!先日ついに…500ランクに到達致しました!長かった…。
一人でポチポチってより、友達とワイワイする方が好きだったので
大学時代からの友達と一緒にぷらマラしたり、パーティを考えたりしたことは
私のモチベアップになっていましたね。
これは、過去にも書きましたが
私自身がパズドラを始めたきっかけは、塾の生徒からでした。
まさかここまで嵌るとは思ってもみませんでしたねぇ・・・。
はまる原因になったのは
GFで「クシナダヒメ」を引いてしまったところでしょうか。
当時は「魔王の城」をクリアできず、ゲーム自体に飽きかけていたときに引いた
そのモンスター
倍率モンスターですが、20コンボすれば最高で10倍(滅多ないけど)というもので
10コンボで25倍は、当時の私にとっては難しいものでしたが
ボスを一撃で倒せる可能性を秘めていたので、好きでした。
そこから中身がどんなパーティでもクリア出来るようになり
さらに降臨ダンジョンも徐々にクリアしていきました。
根性パーティを作ろうとしたこともありましたが
テクニカルダンジョン実装で連続攻撃により、無残に砕け散りましたね(笑)
さて、今後の私の目標ですが
そもそも年内500ランクを目指していたので
だったら600ランクを目指してみようと。
そして今回のタイトル通り
600ランクへ向けて一日どれくらいの経験値を稼いでいけば良いのか考えてみることになりました。
ちょっと長くなったので、続きはまたあとで更新します。
戦国ixa千万の覇者というゲームでかれこれ3年も遊んでいる私です。
正直いまは、ログインをして少しだけ、昔からのお仲間とお話をするくらいですかね。
時代は流れ・・・気づけばパズドラにはまり
こちらのログインも2年を越えました。
早いものですね、ちょっとした暇つぶしにとても良いと思っていたものに
どっぷりはまることもあれば、急に冷めて
違うことに興味が湧くこともあったり。
新しいことにチャレンジするということは、意外と難しいことだと
人間行動学(心理学)で学びました。(大学の講義です)
本当にその通りだなぁ・・・と感じながら
のんびり頑張りましょう。